家庭教師アカデミーでは担当の先生に加え、経験豊富な本部スタッフがお子さまだけではなく、親御さまのサポートをいたします。
アカデミーではご家庭と一緒に、協力してお子様を支えていくことを大切にしています。そのためにご家庭からの相談があってから動くのではなく定期的にお話をする機会を作り、お悩みや不安の種から取り除くよう努めております。
フリースクールで様々な悩みを抱えるお子様と
真摯に向き合ってきたアカデミーは
より多くのお子様に良質な学習の機会を
ご提供したいと考えております。
家庭教師アカデミーは、長年の様々な事情で学校に通えないお子様のためのフリースクールの運営により、多くのお子様の学習、生活のお悩みと真摯に向き合ってきた経験と実績があります。
そのノウハウを最大限に活かし、料金を可能な限り抑えたまま、それぞれのお子様の学力にあった個別のカリキュラムを作成し、お子様の力を最大限に伸ばす学習方法をご提案することができます。
新型コロナウィルスの流行から主流になりつつあるオンラインでの授業ですが、アカデミーではフリースクール時代から15年以上オンライン授業に力をいれており、ノウハウも十分!送迎不要、PC等の無料貸出も実施しており、選び抜かれた教師陣の授業をどこからでも受講していただけるようになりました。
家庭教師アカデミーで活躍中の先生たちは3700名以上!大学生やプロ講師が在籍しており、中には教員免許を持つ教師、大手学習塾で指導経験のある教師等もおり実績も実力も充分!もちろん地域の受験情報に精通しています。
保護者さまとお子さまのご希望にあった先生を一緒にカウンセラーと自由にご検討いただけます。また、実際に授業を受けてみて相性が合わない場合、先生の変更は無料で何回でも可能です。
月々の授業料は¥9,600~と塾並みの低料金で定額月謝制だから安心です。家庭教師アカデミーは元々、フリースクールや母子生活支援施設へ家庭教師を派遣しておりました。料金はその当時のまま。保護者様のご負担を減らすことで、よりお気軽に家庭教師を受講できるようにしております。もちろんご要望の多いカリキュラムも全て完備!受験対策もお任せください。
学力診断テストを受けることで、学校のテストでは測れない偏差値や全国規模での順位等を図ることができます。さらに詳しく分析された結果が出ることで、自分の弱点や強みを再確認でき、目標に向かって最短距離での学習をすることができます。
もちろんアカデミーのサポートスタッフが結果をどのように活かしていくか一緒に考えます。積極的に活用して学習効果を最大化していくことが可能です。
地元の高校・中学・小学校それぞれの教科書に合わせた指導と、重点項目を絞ったカリキュラム指導もどちらも得意とする徹底指導が好評です。地域密着の家庭教師として数多くの生徒さんの学習に携わってきたから地域の高校入試情報と偏差値情報を全て完備しています。入試に向けての学習も目標がしっかり分かるのでお子様の学習意欲にもつながります。
1対1の家庭教師だからこそ、
不登校になってしまったお子さまやハンディをお持ちのお子さまにも、大事なお子さまに1番に寄り添った学習環境を作れると家庭教師アカデミーは考えています。
専門のカウンセラーが指導しますので安心してお任せ下さい!
アカデミーの料金は業界最安クラスの小・中・高校生 月額9,600 円~となっております。
さらにご兄弟同時受講の場合は、下のお子さまは無料でご受講いただけます。
はい、お任せください! 5教科を受講いただいても料金は変わりません。
教科数に関わらず、費用が変わらないのがアカデミーの特徴です。
はい、大丈夫です!体験レッスンは土曜日、日曜日、祝日でも受けることができます。お子さま、ご家庭のご都合の良い日時をスタッフにお申し付けください。
はい、大丈夫です!曜日や時間に関しては、担当の先生と相談しながら変更することが可能です。保護者の方のお仕事、お子さまの部活や習い事のご都合にあわせてご相談ください。
家庭教師アカデミーグループ
株式会社 九州教育研修センター・家庭教師研修センター
陣内 信吾
0120-963-353
平成10年3月 教育システム着工(平成17年7月)
1,000 万
熊本日日新聞社 / サンケイリビング / 宮日新聞社 / 長崎新聞社 三井住友海上火災保険 / 日専連 / FMK ラジオ 肥銀コンピューターサービス / アドスーパーブレーン 平成広告宣伝事務所 / NPO 法人HITO プロジェクト / ハイメックス
673名(アルバイト含む)
㈱オーエイ財務経理 岡部芳告税理士事務所
弁護士法人 リーガルプロ 弁護士 渡邉 剛 弁護士 鹿瀬島 正剛 弁護士 伊藤 秀範
学習指導
学校の授業対策(要点を掴んだ的確な指導・またフィードバックシステムによる復習および反復学習)
家庭教師指導管理
教育学習システムの導入によるオンライン上での指導日と指導科目状況の24時間管理、及びリアルタイムでの講師の指導状況や指導可能科目のパソコンやスマートフォンからのオンライン入力システムの導入にて生徒に一番適格な先生の選抜(GPS 機能管理)
不登校生のカウンセリング
財団法人ひきこもり支援相談士のカリキュラムの導入により、生徒により身近なサポートの実行